「お知らせ」の記事一覧です
-
青森県産食材の宝庫!東京・北千住「ごっつり」食材の決め手は、青森県産 日本一脂がのったさばと称される「八戸前沖さば」。その中でも特に大型のさばのことを「銀鯖」といい、鯖界の中でも希少価値の高いプレミアムな存在だ。 近年、水揚げが激減しているが、その貴重な銀鯖を贅沢…
続きを読む -
青森県UIターン・交流フェアに参加します!首都圏から青森県への移住を促進するため、青森県内25市町村が参加し、移住に役立つ情報の提供や個別相談会を行う「青森県UIターン・交流フェア」が10/30(日)に開催され、八戸都市圏の8市町村も参加します! フェアでは、市…
続きを読む -
大ヒット!新感覚の南部せんべい「チョコQ助」「せんべいとチョコ、禁断の出会い」 さくさくとした軽い食感のせんべいと、甘いチョコレートが奏でるハーモニーがたまらない「チョコQ助」は、八戸市の菓子製造販売業「しんぼり」が2021年春に発売した新感覚の南部せんべいだ。キ…
続きを読む -
第18回ふるさと回帰フェア2022に参加します!国内最大級の移住イベント『ふるさと回帰フェア』。昨年度に引き続き全国の移住担当者と直接相談ができるイベントとして開催されます。 イベントでは、参加自治体への移住相談のほか、「地方移住初心者向けセミナー」や「日本全国ふるさ…
続きを読む -
夏の暑さを和らげる「ひゃっこい葛」老舗菓子店が手掛ける和風アイス 「八戸菓子匠 港むら福」は、八戸市湊町で1924(大正13)年に創業した老舗の和菓子店だ。蜜漬けの昆布で羊かんをサンドした「より藻」や、全国的な人気を誇る八戸酒造の日本酒「陸奥男山」に漬け…
続きを読む -
7/24(日) 東北移住&つながり大相談会に参加します!昨年も開催された、東北6県(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)が集合する、東北エリア合同の移住相談会が、イベント名も新たに今年も開催されます! 八戸都市圏からは、八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、新郷…
続きを読む -
おいらせ町【移住者交流会&子ども向けアートイズイベント】開催します地域おこし協力隊 三上です。 おいらせ町にて、8月7日(日)に移住者交流会を開催します!!! 題して、 『屋外で移住者交流会 with アートイズ』 …
続きを読む -
親父と息子の八戸料理を味わえる 下町・巣鴨「八戸酒肴処 居酒屋 はら匠」JR巣鴨駅から徒歩5分、閑静な住宅街の一角にひときわ目に付く「おんでやんせ」の文字。八戸市出身の店主・原辰徳さんが営む「八戸酒肴処 居酒屋 はら匠」は2019年8月8日にオープンした。田子町出身の父と南部町出身の母を持…
続きを読む -
青森三昧!五感で楽しむ 「青森PR居酒屋 りんごの花」に潜入-「PR居酒屋」とは- ただの居酒屋じゃない。PR居酒屋とは一体どんなところなのだろうか? 淡い期待を寄せながら店内に入ってみる。なるほど、確かにPR居酒屋だ。 青森県内各地のお祭りや観光名所のポスター、懐かしい方言、ね…
続きを読む -
3年振りの開催 第11回田子にんにく収穫祭(6/18、19)新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続で中止した「田子にんにく収穫祭」ですが、 このたび3年ぶりに開催する運びとなりました。 3年ぶりに会場で開催する田子にんにく収穫祭では、「にんにくの掘り取り体験」を 当日券ご購…
続きを読む