「南部町」の記事一覧です
-
青森県UIターン・交流フェア2023に参加します!首都圏から青森県への移住を促進するため、青森県内29市町村が参加し、移住に役立つ情報の提供や個別相談会を行う「青森県UIターン・交流フェア2023」が9/24(日)に開催され、八戸都市圏の8市町村も参加します! フェアで…
続きを読む -
地域おこし協力隊員を募集します!南部町では、令和2年9月に開設した「南部町国際交流センター」での外国人への日本語教室の開催及び多文化共生に向けた地域づくりに取り組む人材を地域外から誘致し、その定住・定着を図り、地域力の維持・強化及び地域の活性化を促進す…
続きを読む -
八戸都市圏移住セミナー“なんぶぐらし”へのご参加ありがとうございました。2月6日(土)に開催しました、八戸都市圏移住セミナー“なんぶぐらし”へご参加いただきありがとうございました。 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン形式での開催となりました。オンライン形式…
続きを読む -
あおもりUIJターン創業相談会in東京 ‐青森県での創業を応援します‐青森県では、青森県にUIJターン創業を考えている方、関心のある方向けに相談会を開催します。 相談会では、これまで青森県内で多くの創業・起業に携わってきたインキュベーション・マネージャー(創業・起業の支援者)が、皆様の相談…
続きを読む -
2月6日(土)八戸都市圏移住セミナー“なんぶぐらし”を開催します!八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町の8市町村は、8市町村で構成するエリアを八戸都市圏と呼んで、お互いに力を合わせて魅力あふれる圏域づくりに取り組んでいます。 毎年、首都圏で八戸都市圏移住セ…
続きを読む -
なんぶ♡わらしフェスタ2018概 要 子育て世代に「なんぶちょう」の魅力を発信することを目的に“なんぶ♡わらしフェスタ”を開催し、地域社会全体が子育て世代を見守ることで、子育てしやすく住み心地の良い “まちづくり”を推進します。 日時 期日 平成3…
続きを読む -
初夏の味覚「さくらんぼ狩り」!青森県内一の生産量を誇る初夏の味覚「さくらんぼ」が、町内の観光さくらんぼ園で、もぎ取りも味わうことができ、県内外から多くの家族連れが訪れます 高級品種として人気の佐藤錦をはじめ、甘いさくらんぼが40分食べ放題。 7月1…
続きを読む -
南部町での新規創業を応援します!南部町では、創業による雇用の創出、町の産業活性化、定住促進を図るため、新たに町内で創業する方に対して、その費用の一部を助成することとしました。 南部町での新規創業を検討している方は是非ご活用・ご相談ください! 【南部町…
続きを読む -
”縁活”~友人関係・恋愛・婚活・・・まずはコミュニケーション力UPから~八戸地方に春を呼ぶ「えんぶり」が閉幕し、寒さが厳しい八戸圏域でも少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。 さて、八戸圏域では、未婚の方に”春”が訪れるよう連携して縁結び事業を実施しています。 「異性との会話が苦…
続きを読む -
誰もが「いつか帰りたい」と思うふるさとに。青森なんぶの達者村の取り組みココロココ取材(株式会社ココロマチ)より 南部町は青森県南東部に位置する人口約18,000人の町です。2006年に名川町、南部町、福地村の2町1村が合併し、現在の南部町となりました。 基幹産業は果樹を中心とした農業ですが…
続きを読む