「八戸市」の記事一覧です
-
老舗食堂の煮魚を召し上がれ 「八戸たけわ食堂」シリーズもし食堂を作ったら… 港町の街角に建つ、昔ながらの食堂。看板メニューは、じっくりと火を入れたオリジナルの煮魚だ。どこか懐かしさを感じる定番のサバ味噌煮から、大きな魚が入ったグリーンカレーまで、今日の気分に合った味を求めて…
続きを読む -
『八戸都市圏移住セミナー』を開催します!八戸都市圏8市町村(八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町)は、お互いに力を合わせて魅力あふれる圏域づくりに取り組んでいます! その取り組みのひとつで、今年も「八戸都市圏移住セミナー」を東京都…
続きを読む -
【八戸市】地域おこし協力隊を募集します!\八戸市地域おこし協力隊を募集します!/ 地域おこし協力隊の主なミッションは、 『八戸ワイン産業創出プロジェクト&地域おこし支援』です! <定員> 2名 <募集締切> 令和5年1月31日(水) その他詳細は市ホームページ…
続きを読む -
青森冬の暮らしセミナーが開催されます!今年も「青森冬の暮らしセミナー」が開催されます! <青森会場> 2023年11月5日(日) 〇午前の部 9:00~12:00 〇午後の部 13:10~16:10 〇場所 青森モータースクール、サンデー青森浜田店 <八戸会…
続きを読む -
八戸発!香り高いクラフトビール「八戸麦酒」ドイツのビールに魅せられて 小規模な醸造所が造る「クラフトビール」。その一杯には、それぞれの醸造所にいる職人の知識と技を生かした、個性的な味わいと香りが詰まっている。 八戸市中心部から車で約30分。豊かな自然が息づく南郷…
続きを読む -
青森県UIターン・交流フェア2023に参加します!首都圏から青森県への移住を促進するため、青森県内29市町村が参加し、移住に役立つ情報の提供や個別相談会を行う「青森県UIターン・交流フェア2023」が9/24(日)に開催され、八戸都市圏の8市町村も参加します! フェアで…
続きを読む -
八戸の魅力紹介・ツアー案内もできる飲食店「旅サロン海っ子八戸」-こだわりを感じる店内- 看板に大きく「旅サロン海っ子八戸」の文字。阿佐ヶ谷駅北口からわずか徒歩1分、ビルの2階にお店はある。階段を上り、入店するとまず目に入るのは大きいモニター2台。窓に見立てて設置されたそのモニターに…
続きを読む -
「第19回ふるさと回帰フェア2023」に参加します!国内最大級の移住イベント『ふるさと回帰フェア』。昨年度に引き続き全国の移住担当者と直接相談ができるイベントとして開催されます。 イベントでは、参加自治体への移住相談のほか、「地方移住初心者向けセミナー」や「日本全国ふるさ…
続きを読む -
どれがお好み?「むつ食品のフライシリーズ」あのプロ野球選手の大好物! 八戸市民に長年親しまれている「むつ食品」は、手作りの総菜や弁当の製造販売を行っている。その代名詞と言えば、一度食べればとりこになってしまう、お手頃価格のフライシリーズだ。八戸で高校時代を過ごし…
続きを読む -
八戸市移住相談デスクを開催します!「青森暮らしサポートセンター」の窓口で、市の移住担当者と直接相談できる『八戸市移住相談デスク』を開催します! 「八戸市の暮らし」や「移住支援制度」、「地域おこし協力隊」などの情報を直接お伝えしながら、あなたの知りたいこと…
続きを読む