「田子町」の記事一覧です
-
2月6日(土)八戸都市圏移住セミナー“なんぶぐらし”を開催します!八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町の8市町村は、8市町村で構成するエリアを八戸都市圏と呼んで、お互いに力を合わせて魅力あふれる圏域づくりに取り組んでいます。 毎年、首都圏で八戸都市圏移住セ…
続きを読む -
地域おこし協力隊募集のお知らせ田子町では、来年度から活動できる「地域おこし協力隊」を募集中です。 現在までOB,OGを含む3人の地域おこし協力隊が田子町で活動してきました。 募集している区分は2つで、田子町を盛り上げられる人を募集中です。 募集告知サ…
続きを読む -
たっこまちの暮らしを楽しもう 第6弾 「ウインタースポーツ体験」田子町も昨日夜半からの寒気により、町内いたるところが雪景色となりました。 北日本では本格的な冬がついにはじまったように感じます。 さて、青森県はみなさんご存知の「雪国」です。 田子町でも降雪があり、しばらく…
続きを読む -
田子町をみなさんの田舎にしてほしい!田子町移住担当のS&Uです。 今年は世界各国で新型コロナウイルスの影響があり、日本でも その影響が多く、第三波が来ているといわれるほど全国で感染者が増えています。 私たちの住む田子町では、幸い感染者が発生しており…
続きを読む -
たっこまちの暮らしを楽しもう 第5弾 「実りの秋」編シリーズでお伝えしている「たっこまちの暮らしを楽しもう」が第5弾となりました。 今回は春からお届けしてきた、町内小学校のお米に関する収穫編となります。 収穫期の雨の影響もあり、今年の稲刈りは予定より遅れ10月初旬に実施さ…
続きを読む -
田子町 10/3.4 週末イベントのお知らせ今週の土日、3日(土)、4日(日)は田子町でイベントが開催されます。 例年であれば、町の一大イベントである、にんにくとべごまつりが開催されているところではありましたが、新型コロナウイルスの影響もあり「今年はおうちで田子町…
続きを読む -
たっこまちの暮らしを楽しもう 第4弾 「にんにく植え付け」編田子町も最近すっかり秋めいてきて、 朝夕は一枚上着をはおらなければならない季節になりました。 そんな中、9月末から10月中旬まで「にんにく」の植え付け作業が盛んにおこなわれます。 天候が良い時に、多くの人出をかけて作業す…
続きを読む -
残りチケットわずか!今年はおうちでにんにくとべごまつり今年はおうちでにんにくとべごまつり 今年で第35回の節目を迎えるはずだった青森県田子町最大級のイベント『にんにくとべごまつり』。当町の姉妹都市であるアメリカ・ギルロイ市などから毎年ゲストを招き国際色豊かなイベントとなって…
続きを読む -
ホップ畑でのお茶会を取材させていただきましたこんにちは 田子町移住担当のS&Uです 当町も、ここ何日かは強い日差しと、夜寝苦しいほどの暑さの中で暮らしております。 都会ほどの暑さも長く続くわけではないですが、屋外にでるのは流石に躊躇してしまいます。 さて、本日「た…
続きを読む -
たっこまちの暮らしを楽しもう 第3弾「ホップ収穫」編田子町のイメージと言えばやはり「にんにく」を一番先に思い出す方が多いと思いますが そのほかにも沢山の野菜や、意外なものまで有名なものがあります。 今回、田子町の名産としてご紹介するのは 「ホップ」です。 ホップと言えば、…
続きを読む