「お知らせ」の記事一覧です
-
【青森県】あおもり移住起業支援事業費補助金青森県外から移住して「起業・事業継承・第二創業」する方に、経費の一部を補助します! 【チラシ】あおもり移住起業支援事業費補助金 ▶デジタル技術を活用して地域課題の解決を目的とした…
続きを読む -
【青森県】ゆるっと話す座談会~青森暮らしの入門編~先輩移住者や仕事探しの専門家と、移住や仕事について気になることを直接話せる座談会を開催します! 移住を考え始めた方、20~30代の方におすすめのイベントです! ゆるっと話す座談会チラシ 【日 …
続きを読む -
【三戸町】地域おこし協力隊員を募集します!三戸町で活動する地域おこし協力隊員を募集します。 三戸町では、人口減少や少子高齢化により、町のさまざまな分野における担い手不足という課題を抱えています。 そこで、三戸町の特性を活かし、町を元気にする仲間を募集します。 新…
続きを読む -
八戸自慢の食材を炉端焼きで楽しめる「炉端座八戸」-お店自慢の炉端焼き- 炉端焼きをご存知だろうか。「炉」は囲炉裏を、「端」は囲炉裏の端を意味し、客席に囲まれた囲炉裏で魚介類や野菜などを炭火で焼き、提供する料理だ。 そんな炉端焼きで八戸自慢の魚介類を提供してくれるお店が…
続きを読む -
モチーフは「雪室りんご」。楽しく、かわいい「雪中果」缶の中に広がる雪景色 港に近く、かつて花街として栄えた八戸市小中野地区の通称「裏通り」にある「菓子処丸美屋」は、2023年に創業90周年を迎えた老舗の和菓子店。冠婚葬祭の引き菓子や、春夏秋冬を彩り豊かに表現する上生菓子は…
続きを読む -
八戸市移住相談デスクを開催します!「青森暮らしサポートセンター」の窓口で、市の移住担当者と直接相談できる『八戸市移住相談デスク』を開催します! 「八戸市の暮らし」や「移住支援制度」などの情報を直接お伝えしながら、あなたの知りたいことにお答えします。 八戸…
続きを読む -
青森冬の暮らしセミナーに参加します!今年も『青森冬の暮らしセミナー 青森の冬まるごと体験会』が開催されます! 「そろそろあおもりに帰ろうかな」 「青森の冬の暮らしってどんな感じ?」 「北国での暮らしに興味がある」 こんな方にお勧めのイベントです! 【日時】…
続きを読む -
老舗食堂の煮魚を召し上がれ 「八戸たけわ食堂」シリーズもし食堂を作ったら… 港町の街角に建つ、昔ながらの食堂。看板メニューは、じっくりと火を入れたオリジナルの煮魚だ。どこか懐かしさを感じる定番のサバ味噌煮から、大きな魚が入ったグリーンカレーまで、今日の気分に合った味を求めて…
続きを読む -
『八戸都市圏移住セミナー』を開催します!八戸都市圏8市町村(八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町)は、お互いに力を合わせて魅力あふれる圏域づくりに取り組んでいます! その取り組みのひとつで、今年も「八戸都市圏移住セミナー」を東京都…
続きを読む -
「縁結び大学」で南部町が紹介されました!!『縁を、結ぶ』をテーマに、結婚式情報や住まいの情報などを掲載したポータルサイト「縁結び大学」(https://jsbs2012.jp/date/ijyu)にて、南部町のまちの魅力や移住支援事業等が紹介されました。 南部町…
続きを読む