移住者のライフスタイル長澤 伸さん (田子町 平成28年 Uターン)
長澤 伸(ながさわ・しん)
1975年生まれ。北海道造形デザイン専門学校(札幌市)でデザインを学ぶ。雑誌レイアウト等を手がける都内デザイン会社に8年間勤務後、「キンアカデザイン」事務所を設立。2016年田子町にUターン後は、首都圏の仕事に加えて地域の商品ラベル・Tシャツ・ポスター等のデザインにも活動の幅を広げている。
スキルと人脈を手土産に、人生後半は故郷でのんびり
『キンアカ』は印刷業界の用語で、鮮やかな赤のこと。重要な部分を際立たせるのに使われます。東京から田子町にUターンしたグラフィックデザイナー・長澤伸さんが屋号に 「キンアカ」を冠したのは、この鮮烈な色の在り方に憧れたから。
「一般には知られていないけど業界で知らぬ者はない。そんな存在になりたくて」
長澤さんは札幌の専門学校卒業後、都内のデザイン会社に就職。雑誌・書籍のレイアウトを手がけます。年間発行部数600万部を誇った少年漫画誌などを担当した後、31歳で独立。世田谷区に自宅兼事務所を構えました。仕事は順調。しかし「いつか帰ろう」という思いも持ち続けていました。
「田子町って、地図で見ると青森県の南端で、隅っこ。中心から外れているのがなんだか落ち着く (笑)」と故郷への愛着を表現した長澤さん。都内で転居をしても、選ぶのはいつも自然のある静かな場所でした。
その後2011年に父が死去。妹も独立しており母が一人暮らしに。心配した長澤さんはついにUターンの準備を始めます。
「青森に戻るつもりでいることを、2年ぐらいかけて取引先に話して回りました。幸いにも理解してくれる人が多かった」
当時すでに独立後10年が経過。気心の知れた取引先とはメールでのやり取りが中心でした。そのため居を移した現在も、仕事で不自由は感じていません。逆に最近は、イベントのTシャツやお菓子のパッケージなど、地域の仕事も増えてきました。
「田子町の仕事が多いので、次は青森県、その次は東北全体の仕事がしてみたい」
会社員時代から通算20年間で磨いたスキルと人脈を活かしながら、今度は地方から活躍の場を広げることを目指します。
隅っこだけど、閉じてない。若者がつながりやすい町
田子町の魅力は「すみっこだけど、閉じこもってないところ」
「ギルロイ市(アメリカ)や瑞山(ソサン)市(韓国)と姉妹都市で行き来があるから、みんな外から来る人に慣れてる。僕もこの間、友だちの家に滞在中のギルロイの方とゲームで盛り上がりました」
全国的に有名な特産品・にんにくを通じた国際交流。2014年から始まった地域おこし協力隊も町を活気づけています。4年間で2人の元隊員が定住。カフェ経営や農業で活躍中です。長澤さんも役場勤めの友人を介して知り合いました。
「若い世代が少ない分、つながりやすい。顔見知りがいない場所を探すのが難しいくらいだから、一人になりたい時は家で晩酌。つまみ作りにと七厘を買いました」
ディープなコミュニティと静かな住環境。その間をマイペースで行き来する長澤さんです。